2023年
- 2023/03/30 ドメイン名を変更しました。お気に入りの変更をお願い致します。
- radar.oss.scsk.info → ossradar.scsk.jp
2022年
2021年
2020年
2019年
- 2019/12/20 2019年12月のレーティングを公開しました。
- 2019年11月末までのデータで再レーティングを実施
- 2019/10/31 2019年10月のレーティングを公開しました。
- 2019年9月末までのデータで再レーティングを実施
- 2019/08/20 2019年8月のレーティングを公開しました。
- 2019年7月末までのデータで再レーティングを実施
- 2019/06/28 2019年6月のレーティングを公開しました。
- 2019年5月末までのデータで再レーティングを実施
- 2019/04/25 2019年4月のレーティングを公開しました。
- 利用者の利便性向上のため、以下の機能を追加しました。
1.同ジャンルのOSS比較表の表示:「カテゴリ」選択 → 「ジャンル」選択で表示されます。
2.画面右側の「OSSランキング」:前回順位からの推移を表示( 上昇:▲ / 下降:▼ / 同順位:- )
- 2019年3月末までのデータで再レーティングを実施
- 2019/02/22 2019年2月のレーティングを公開しました。
- 2019年1月末までのデータで再レーティングを実施
2018年
- 2018/12/20 2018年12月のレーティングを公開しました。
- 評価対象OSSの追加(48本)削除(8本)を行い、今月から評価対象を203本に刷新しました。
<追加・削除したOSSはこちら>
- 2018年9月末までのデータで再レーティングを実施
- 2018/10/22 2018年10月のレーティングを公開しました。
- 2018年9月末までのデータで再レーティングを実施
- 2018/8/21 2018年8月のレーティングを公開しました。
- 2018年7月末までのデータで再レーティングを実施
- 2018/6/15 2018年6月のレーティングを公開しました。
- 今年度、ユーザーインターフェースの改善及び、評価対象OSSの拡充(約30本程度を予定)を行います。それに伴い今後のレーティングの公開は、隔月(8月、10月、12月、2月、4月、6月)の偶数月に公開していきます。
- 2018年5月末までのデータで再レーティングを実施
- 2018/5/14 2018年5月のレーティングを公開しました。
- 2018年4月末までのデータで再レーティングを実施
- 2018年3月31日をもって、オープンソースグループウェア「Aipo」の提供が終了したため、評価対象外としました。
- 2018/4/13 2018年4月のレーティングを公開しました。
- 2018年3月末までのデータで再レーティングを実施
- 2018/3/09 2018年3月のレーティングを公開しました。
- 2018年2月末までのデータで再レーティングを実施
- 2018/2/14 2018年2月のレーティングを公開しました。
- 2018年1月末までのデータで再レーティングを実施
- 2018/1/18 2018年1月のレーティングを公開しました。
- 2017年12月末までのデータで再レーティングを実施
2017年
2016年
2015年
- 2015/12/09 2015年12月のレーティングを公開しました。
- 2015年11月末までのデータで再レーティングを実施
- 2015/11/11 2015年11月のレーティングを公開しました。
- 2015年10月末までのデータで再レーティングを実施
- 2015/10/13 2015年10月のレーティングを公開しました。
- 2015年9月末までのデータで再レーティングを実施
- 2015/09/04 2015年9月のレーティングを公開しました。
- 2015年8月末までのデータで再レーティングを実施
- 2015/08/07 2015年8月のレーティングを公開しました。
- 2015年7月末までのデータで再レーティングを実施
- 2015/07/10 2015年7月のレーティングを公開しました。
- 2015年6月末までのデータで再レーティングを実施
- Docker, Shibboleth, VyOSを対象のOSSに追加
- Vyattaを対象外に変更
- 2015/06/10 2015年6月のレーティングを公開しました。
- 2015年5月末までのデータで再レーティングを実施
- 2015/05/13 2015年5月のレーティングを公開しました。
- 2015年4月末までのデータで再レーティングを実施
- 2015/04/09 2015年4月のレーティングを公開しました。
- 2015年3月末までのデータで再レーティングを実施
- カテゴリ・ジャンルの一部見直しを実施(詳細は以下を参照)
OSS名 |
変更前のカテゴリ ⇒ ジャンル |
変更前のカテゴリ ⇒ ジャンル |
Dovecot |
プラットフォーム ⇒ メールサーバ |
ミドルウェア ⇒ メールサーバ |
Postfix |
プラットフォーム ⇒ メールサーバ |
ミドルウェア ⇒ メールサーバ |
qmail |
プラットフォーム ⇒ メールサーバ |
ミドルウェア ⇒ メールサーバ |
sendmail |
プラットフォーム ⇒ メールサーバ |
ミドルウェア ⇒ メールサーバ |
Cyrus IMAP Server |
プラットフォーム ⇒ メールサーバ |
ミドルウェア ⇒ メールサーバ |
Zimbra Collaboration |
プラットフォーム ⇒ メールサーバ |
アプリケーション ⇒ コンテンツ管理 |
Talend Open Studio |
ミドルウェア ⇒ ETL |
アプリケーション ⇒ ビジネスインテグレーション |
OpenVAS |
ミドルウェア ⇒ セキュリティ |
ツール ⇒ ネットワークセキュリティ |
OpenSSL |
ツール ⇒ ネットワークセキュリティ |
ライブラリ/フレームワーク ⇒ セキュリティ |
Apache Hadoop |
ライブラリ/フレームワーク ⇒ データアクセス |
ミドルウェア ⇒ 分散処理 |
JasperReports |
アプリケーション ⇒ ビジネスインテグレーション |
ライブラリ/フレームワーク ⇒ 帳票 |
Weka |
アプリケーション ⇒ ビジネスインテグレーション |
ツール ⇒ 機械学習 |
- 2015/03/06 2015年3月のレーティングを公開しました。
- 2015年2月末までのデータで再レーティングを実施
- OSS詳細情報にWikipediaへのリンクを追加
- 2015/02/06 2015年2月のレーティングを公開しました。
- 2015年1月末までのデータで再レーティングを実施
- 2015/01/13 2015年1月のレーティングを公開しました。
- 2014年12月末までのデータで再レーティングを実施
2014年
- 2014/12/08 2014年12月のレーティングを公開しました。
- 2014年11月末までのデータで再レーティングを実施
- 2014/11/10 2014年11月のレーティングを公開しました。
- 2014年10月末までのデータで再レーティングを実施
- 2014/10/10 2014年10月のレーティングを公開しました。
- 利用者アンケート実施結果を掲載
- OSS詳細画面に同一ジャンルOSSのランキング推移を追加
- 2014年9月末までのデータで再レーティングを実施
- 2014/9/09 2014年9月のレーティングを公開しました。
- 2014年8月末までのデータで再レーティングを実施
- 2014/8/08 2014年8月のレーティングを公開しました。
- Drupalの初期リリースのデータとドキュメントの評価に誤りがあったため、正しい値に修正し、レーティングの基準見直しを行った2014年1月に遡って、修正したデータで再レーティングを行いました。
- 2014年7月末までのデータで再レーティングを実施
- 2014/7/08 サイトのリニューアルを実施し、2014年7月のレーティングを公開しました。
- 「使いやすさ」と「見やすさ」を向上し、利用者に操作方法が「伝わりやすい」デザインにリニューアルしました
- 2014年6月末までのデータで再レーティングを実施
- 2014/6/09 2014年6月のレーティングを公開しました。
- 2014年5月末までのデータで再レーティングを実施
- 2014/5/09 2014年5月のレーティングを公開しました。
- 2014年4月末までのデータで再レーティングを実施
- 2014/4/08 2014年4月のレーティングを公開しました。
- 2014年3月末までのデータで再レーティングを実施
- 2014/3/10 2014年3月のレーティングを公開しました。
- 2014年2月末までのデータで再レーティングを実施
- 2014/2/13 2014年2月のレーティングを公開しました。
- 2014年1月末までのデータで再レーティングを実施
- 2014/1/10 レーティングの基準見直し、2014年1月のレーティングを公開しました。
- レーティングの基準を変更。ランキング推移は、2013年12月以前と2014年1月以降のデータを同時に表示しません
- フォークプロジェクトと寄贈プロジェクトの評価対象データの対象範囲を明示しました
- 2013年12月末までのデータで再レーティングを実施
<さらに以前のお知らせを見る>